ごみ集積所扉開閉固定金具修繕
みはらしの丘自治会には現在30箇所のごみ集積所があります。集積所本体に扉開閉に使用する金具(カンヌキ)と言う物があります。造成初期に設置された物の中に、改修が必要と思われる箇所が数箇所点検中に見つかりました。今年度の総会資料の中にも記載されて修繕の予算化もされています。その中でも早期に修繕が必要と思われる5箇所の交換工事が終了しました。(3点支持カンヌキを4点支持カンヌキに交換)Report by Jichi
【 蔵王に抱かれた美しい街 】 【 活気あふれるきれいな街 】 【クリーンエネルギーの街】 みはらしの丘自治会サイトへようこそ
みはらしの丘自治会には現在30箇所のごみ集積所があります。集積所本体に扉開閉に使用する金具(カンヌキ)と言う物があります。造成初期に設置された物の中に、改修が必要と思われる箇所が数箇所点検中に見つかりました。今年度の総会資料の中にも記載されて修繕の予算化もされています。その中でも早期に修繕が必要と思われる5箇所の交換工事が終了しました。(3点支持カンヌキを4点支持カンヌキに交換)Report by Jichi
最近、小松原ふれあいセンター駐車場に無断駐車が多くなっております。小松原ふれあいセンター駐車場は会議等での駐車以外は駐車禁止となっております。自治会で駐車禁止の看板を1組ごみ集積所に取り付けを実施しました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。Report by Jichi
はらっぱ館スケートパーク東側にあるオキナグサ花壇のオキナグサが見頃を迎えています。日本古来の種で絶滅危惧種に指定されています。はらっぱ館では毎年種から発芽したものを植え替えし、華壇全体にまで広げています。他にも日本古来の種で絶滅危惧種になっている「ニホンシロバナタンポポ」も数株花壇内にありますヨ。Report by HP
4/18(月)、お二人の議員さんと自治会四役員でみはらしの丘に関して懇談会をいたしました。いろいろと住民の方々からお聞きしている内容も含めての懇談会、困っているところをすぐに解消することは出来ないかも知れませんが、少しづつでもアクションを起こして行かないと前進しないのも現実のようです。Report by Jichi