みはらしの丘夏祭り実行委員会より

IMG_3654 IMG_3660 IMG_3662 パノラマ 4 IMG_3666夏祭りを一週間後に控え、会場の芝刈りとビンゴゲーム景品作りをしました。猛暑の中で刈り取った芝を集めて廃棄場所へ捨てるのは、とっても大変な作業です。終了後は、景品買い出しと景品作り。100個ほどの景品がありますので、祭り最後の時間をお楽しみに。

平成27年度みはらしの丘地区内第二回目の一斉清掃

001

002

003

004

005

006朝6時より地区内住民参加で今年第二回目の一斉清掃を行いました。毎年3回ゴミ拾いと雑草取りを続けていますと、ポイ捨てゴミは極端に少なくなっています。雑草で大変だったカラスノエンドウもほとんど出ていません。いつもながら大変な作業ですが、みんなでする朝1時間の奉仕活動で、気持ちのいいきれいな街をつくりあげていきたいものですね。次回は今年最後で9月6日(日)を予定しています。

みはらしの丘自治会7月役員会から

今日7月3日、みはらしの丘自治会7月役員会、大きな議題は「みはらしの丘自治会夏祭り」組長さんのお手伝い配置、でも問題なくすんなり決まりました。今年も何とか祭り出来そうです。自治会の皆様も祭り当日はみんなで盛り上がりましょう。【自治会総務・夏祭り実行委員】

公園・道路管理運営委員会第一回目活動

DSC00591

DSC00594

DSC00597

DSC00599

IMG_3535平成27年度みはらしの丘自治会総会において、会員の皆様より承認をいただいて新たに設立された委員会です。年3回の一斉清掃時に雑草の取りきれない部分のフォローを少しでも出来ればという気持ちで、ボランティアで参加していただいています。現在8名で活動しています。
今回は7月5日(日)の地区内一斉清掃に向けて、1号公園から4号公園内の人手では大変な所の草刈をしてきました。「自分たちの街は自分たちで」をモットーにしているみはらしの丘ですので、いつもきれいなみはらしの丘の街に住み、また見てほしいものですね。

紫蘭の補植をしました

IMG_3511

IMG_3514

IMG_3516一斉清掃で清掃していただいている歩道緑道の紫蘭の補植です。枯れたところとか、野ねずみにやられたところに今回、山形市道路維持課様のご厚意により紫蘭の苗をいただいて、100ポット補植してきました。

1 36 37 38 39 40 49