南山形地区総合防災訓練 2013 みはらしの丘小学校会場から
南山形地区総合防災訓練がみはらしの丘小学校を会場に開催されました。あいにくの雨の中でしたが、南山形14地区からと山形市役所避難所担当スタッフ、関係者、300名ほどの参加者があり、みなさん真剣に取り組んでおられました。今回は第九中学校生徒十数名も参加お手伝いして下さいました。みはらしの丘女性部の方々も炊き出しスタッフとして頑張っておられましたよ。(かわら版編集委員)
【 蔵王に抱かれた美しい街 】 【 活気あふれるきれいな街 】 【クリーンエネルギーの街】 みはらしの丘自治会サイトへようこそ
南山形地区総合防災訓練がみはらしの丘小学校を会場に開催されました。あいにくの雨の中でしたが、南山形14地区からと山形市役所避難所担当スタッフ、関係者、300名ほどの参加者があり、みなさん真剣に取り組んでおられました。今回は第九中学校生徒十数名も参加お手伝いして下さいました。みはらしの丘女性部の方々も炊き出しスタッフとして頑張っておられましたよ。(かわら版編集委員)
みはらしの丘子ども育成会からのお便りです。南山形小学校会場で南山形地区子供育成会連合会ドッジボール大会が開催され、今年もみはらしの丘チームが優勝し、山形市大会への切符を手にしました。おめでとうございます。山形市大会の結果も是非およせください。
2013/11/9_みはらしの丘自治会直系で第二回みはらしの丘自治会再構築検討部会役員会が行われました。これからUR都市機構・県・市に対する要望等を取りまとめて提出をしていく予定を立てています。12月中旬にUR都市機構とみはらしの丘自治会再構築検討部会とで懇談会を計画しています。要望する内容を整理・調整後に回覧にて地区住民の方々にお知らせしたいと考えております。(再構築検討部会)
今年も恒例の南山形地区文化祭が南山形コミュニティセンターにて10月26日~10月27日の二日間にわたり開催されました。27日の演芸部門イベントには、みはらしの丘児童クラブの子どもたちによる大黒舞も披露され、ひときは大きな声援が送られていました。そのほか展示コーナーにも多くの力作が出展されておりました。イベント会場では餅つき、独楽作り、等等いろいろ楽しめるものがいっぱいありました。今年はみはらしの丘女性部の役員さんがスタッフとしてお手伝いに行っております。最後の後片付けまで大変ご苦労様でした。
今年も山形市の植樹祭がみはらしの丘地内、小松原ふれあいセンターから見て北側の丘陵地で開催されました。雨の降る中でしたが、山形市長も大勢の子どもたちと一緒になって植樹をしました。 みはらしの丘小学校の3年生・4年生の生徒さんと地区住民も大勢参加して下さいました。早く大きな森になってくれるといいね。
10月20日(日)、南山形地区エコクリーンウオークに、今回みはらしの丘自治会から3名参加してきました。南山形14地区から各地区数名のボランティア参加です。みはらしの丘参