南山形地区総合防災訓練
【南山形地区総合防災訓練.pdf】
10月は多くの自治体で防災訓練が開催される月です。ここ南山形地区でも毎年恒例で総合防災訓練が開催されています。今年も中学生のボランティアのみなさん、各地区からの参加者でにぎやかに実施されました。今年は変ったところで、避難所で役に立つ新聞紙を利用してのスリッパ作りを全員で行いました。簡単な作り方なので全員マスター。最後に女性防火クラブのみなさんが作ってくれた非常食をいただきました。
【 蔵王に抱かれた美しい街 】 【 活気あふれるきれいな街 】 【クリーンエネルギーの街】 みはらしの丘自治会サイトへようこそ
【南山形地区総合防災訓練.pdf】
10月は多くの自治体で防災訓練が開催される月です。ここ南山形地区でも毎年恒例で総合防災訓練が開催されています。今年も中学生のボランティアのみなさん、各地区からの参加者でにぎやかに実施されました。今年は変ったところで、避難所で役に立つ新聞紙を利用してのスリッパ作りを全員で行いました。簡単な作り方なので全員マスター。最後に女性防火クラブのみなさんが作ってくれた非常食をいただきました。
【2018_山形市植樹祭.pdf】
今年も山形市植樹祭がみはらしの丘丘陵地で開催されました。幼稚園児、小学生、一般と多くの参加者で賑わいました。にわか雨もあったのですが、植樹始まる頃には雨も上がり、みなさん一生懸命に植えて下さいました。
【スーパーカーミーティング山形2018.pdf】
気持ちの良い秋晴れの元、第12回「スーパーカーミーティング山形2018」がミュージアムパークで開催され、今年も多くのお客さんで賑わっていました。推定で18000~20000人。1イベントで1万人を超える入場者のイベントはスーパーカーミーティングと山形大芋煮会だけのようです。
2018年度の自主防災会会議。みはらしの丘自主防災会では毎年全国的に防災訓練が行われる時期に、みはらしの丘小学校避難所の関係役員と合同の会議を開催しています。今年もいろいろと意見が出され、大変有意義な会議となっております。緊急時の連絡網に関してはやはり毎回大きな問題点として議論されています。後日自治会全戸配布で自主防災に関しての資料が配付される予定です。