みはらしの丘5月 奥羽山脈にかかる巨大吊るし雲

みはらしの丘、今日も五月晴れでした。夕方頃から蔵王連峰に現れた巨大吊るし雲、上空の条件が合ったときに現れやすい雲で、蔵王山の比較的高い山の上空にレンズのようなものが現れるときもあります。今日のは低い山の上空にも出現していて、右端にある蔵王山と比較してもそのスケールの大きさがわかっていただけると思います。南北にかけて巨大な吊るし雲になってましたヨー。みはらしの丘西山より撮影

はらっぱ館「オキナグサ」が咲きはじめました

はらっぱ館スケートパーク東側にあるオキナグサ花壇のオキナグサが見頃を迎えています。日本古来の種で絶滅危惧種に指定されています。はらっぱ館では毎年種から発芽したものを植え替えし、華壇全体にまで広げています。他にも日本古来の種で絶滅危惧種になっている「ニホンシロバナタンポポ」も数株花壇内にありますヨ。Report by HP

2022_松原神明神社初詣

2022年度のスタートです。はらっぱ館東側にある松原神明神社にもみはらしの丘から多くの初詣客で賑わっていました。今年は例年になく雪も多く、足下もとっても悪かったのですが、みなさま参拝してくださいました。町内に初詣行くことが出来る立派な神社があるっていいですね。

1 2 3 5